Infinity change

40代で4人の子持ち、それでも会社を辞めたい!

これから先の時代、AIを使うことは避けられなくなるが、個性を出すのが難しくなる

今僕は会社を辞めて暮らしていくことを目標に、いろいろなことに取り組んでいます。

実生活では、解禁された軽貨物の配達。

Amazonフレックスに参加すべく、車両を買って登録作業をしています。

 

ネット上で賛否巻き込まれているAmazonフレックスですが、実際に自分でやってみないとその評価が下せない。

 

そして、万が一今勤めている会社が急に倒産したとしても、食い繋ぐ手段になる。

 

それらを考慮して始めてみようと思っています。

 

ネットの世界ではAIを使って、アフィリエイトに取り組んでいこうと。

 

僕はおっさんですけど、割とSNSなどを使っている方で、2000年くらいからずっとネットの世界に足を突っ込んでいます。

 

ビットコインなどの仮想通貨も買ったことがあるし、今でもある程度保有しています。

 

その話はまた今度するにして、今注目しているのはAIです。

 

OpenAIのChatGPTがクローズアップされたころ、触ってみようと登録をしました。

 

ただチャットのようにGPTに話かけるくらいでしたが、今AIができることってすごく増えてきています。

 

ここから先の時代、AIをうまく使いこなせるかどうかっていうのは一つのポイントになっていくことは間違いない。

 

そのため、少しずつですけど勉強を始めました。

 

AIっていうのは、プログラマーがコードを書くというものではありません。どちらかというとアプリ見たいなものだと僕は考えています。

 

コードを書くのって、専門的な知識や勉強をしないと書けません。ですが、AIの場合、そのソフトの使い方をマスターすれば誰にでもできる。

 

割と敷居が低いんです。だけどみんなまだ面倒臭がって取り組んでいない。

 

とはいえ、先行者優位に立とうとしている人たちは、進んで使っていて、SNS上の動画の多くをAIが作っている状態です。

 

このスキルっていうのは絶対今後必須になってくるはずです。

 

今AI動画で先行者優位を取って稼いでいる人たち、いますけど、みんながこぞって使い出すと、頭打ちになると考えられます。

 

AIを使いつつ、自分の個性を活かせるようにフュージョンしていく。次に狙うのはそのポジションになります。

 

ということで、まずはAI動画を作るスキルを高めるため頑張ってみます。